新着情報

プライバシーポリシー

2021/09/1

ETC/ETC2.0車載機購入助成キャンペーン

NEXCO中日本と名古屋高速道路公社は、より多くの方にETCまたはETC2.0をご利用いただくために、2021年4月1日(木)から実施している「中京圏ETC2.0車載器購入助成キャンペーン」を、8月1日(日)から「中京圏ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン」として2021年12月26日(日)まで実施いたします。
また、8月1日(日)以降は、新たにETC車載器も助成対象(キャンペーンのみ対象)となります。
この機会に、便利なETCまたはETC2.0車載器(新セキュリティ対応)をぜひ購入していただき、高速道路をより安全にそして快適にご利用ください。


<サポートエリア>
愛知県、愛知郡東郷町、日進市、名古屋市(全域)、西加茂郡三好町、豊明市、長久手町、豊田市、尾張旭市、瀬戸市など。
車載機ご購入予定の方は是非ともご相談ください。


有限会社 橋本モータース
〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町春木音貝86-2
TEL:052-803-4788
FAX:052-806-7131

2021/07/30

夏季休業のお知らせ

平素はご愛顧賜りありがとうございます。
誠に勝手ながら下記の通り休業させて頂きますので
よろしくお願い致します。

    8月12日~8月15日
    
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

2021/06/26

重整備2

とにかく冷却水が減る原因を突き止めなければなりません。
あらためて下回りを見てもどこからも漏れは確認できません。
となると室内にあるヒーターコアが考えられます。
ヒーターユニットを取り外さないと確認ができませんが、考える間もなく取り外しにかかりました。

内装部品を取り外しヒーターケースを摘出しました。


ケース内で冷却水の漏れた形跡が確認できました。
ヒーターコアからの冷却水漏れで減りが生じていたようです。
オーナー様に追加の修理が発生してしまう旨をお伝えして交換作業を進めてゆきます。
無事に組みあがり最終確認で冷却水が減らないのを確認して納車させて頂きました。

今回は最初の段階でこのご案内ができなかったことが残念な結果となりました。
思い込みで判断するのではなく、初心に戻っての「基本」を忘れてはいけないと思い知った事例となりました。


<サポートエリア>
愛知県、愛知郡東郷町、日進市、名古屋市(全域)、西加茂郡三好町、豊明市、長久手町、豊田市、尾張旭市、瀬戸市など。



有限会社 橋本モータース
〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町春木音貝86-2
TEL:052-803-4788
FAX:052-806-7131

2021/06/01

重整備 1

冷却水が減ってしまうお車のご入庫です。
早速お預かりさせて頂き各点検をしてみたところ外部へ漏れてる形跡は見当たりません。
となるとエンジン内部の燃焼室に冷却水が入り込んでる可能性があります。
ラジエーターのキャップ部分に特殊工具を取り付けエンジンをかけてみると細かい泡がでてきます。
気密を保っている燃焼室から排気ガスが水経路に漏れている状態です。
エンジンが冷えると逆に冷却水が燃焼室に入り込み水が減ってしまいます。

オーバーヒート歴がないとこの不具合は発生しないのでオーナー様に聞いてみたところ
某ネットオークションで購入したので以前のことは分らないとの事でした。
数パターンのお見積もりを提示させて頂き修理に取り掛かりました。
今回は過去の『歴』が不明な為ヘッドガスケットの交換で作業を進め、シリンダーヘッド等に歪が生じていればその時点で中古のエンジンに載せかえる方向で進めてゆきます。
やはりヘッドガスケットが抜けていました。
真ん中、右側の燃焼室から酷く燃焼ガスが漏れた痕が確認できます。
幸いにもシリンダーヘッド等には歪が確認できなかったのでガスケットの交換のみで組み付け作業を進めます。
無事に組みあがり最終確認で燃焼ガスの吹き返しがないのを確認しました。
しかし、エンジンを止めて冷めてくると今度は冷却水の『減り』が確認できます。

   安堵の思いが一瞬にして吹き飛んでしまいました...

2021/05/01

リアからの異音

走行中に後ろから異音がするお車のご入庫です。
試運転をさせて頂くと、危険レベルの音が確認できました。
車を持ち上げ後ろのタイヤを空転させてみると

タイヤが左右に振れてしまう程のガタが確認できました。オーナー様に聞いたところ三ヶ月程前から音が鳴りだし、徐々に音が大きくなってきたようです。

                                                  早速ブレーキドラムを分解すると、ホイールベアリングがバラバラの状態でした。                                              
 


ベアリングの粉砕によるブレーキドラムのガタでABSセンサーも擦過痕が見られ、こちらも交換となりました。
異音が発生した直後に対応して頂ければ交換部品が少なく済んだ事はもとより、今回は重大事故になりかねない非常に危険なケースでした。
普段より違った音がするなど違和感を感じられたら早めのご修理をお勧めいたします。

<サポートエリア>
愛知県、愛知郡東郷町、日進市、名古屋市(全域)、西加茂郡三好町、豊明市、長久手町、豊田市、尾張旭市、瀬戸市など。
走行中の異音などのご相談もお任せください。


有限会社 橋本モータース
〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町春木音貝86-2
TEL:052-803-4788
FAX:052-806-7131